研究者へ寄付
ミニマリズムの発想で切り拓く多機能ロボットハンドシステムの開発
渡辺 哲陽
教授
ワタナベ テツヨウ
- 所属
- 金沢大学 理工研究域
- キーワード
- ロボティクス,マニピュレーション,ソフトロボット,医療福祉ロボット
人間生活の近くでは周辺に様々な「モノ」や「カベ」があり,このような狭くモノが散らかった空間でも自在に動くことができるロボットハンドシステムの実現を目指しています.ポイントは「出来る限り少ない(単一の)アクチュエータ(モータ)で多機能をもつ」というミニマリズムのコンセプトです.ロボットの重量,配線,制御自由度などが低減されるため,実応用に適しています.AI技術を使って物体操作するときに導入がやり易いハンドです.
- ダウンロード
- 研究概要 (995 KB)